【ゲーム紹介その2】通常攻撃の神をプレイしてみた感想。
おはようございます。しょうごです。
前回のアナデンの感想に続いて
今自分がやっているゲームを紹介します。
通常攻撃の神
いわゆる放置ゲーです。
かわいいキャラでグラフィックもきれいな方で気に入ってます。
サラリーマンの私には丁度いい程度に遊べます。
このゲームにガチャはあることはありますが、
いわゆる友情ガチャってやつでゲーム内ポイントで
引くシステム。
このポイントがバカみたいに無限に稼げるので
実質課金要素は皆無です。
ほしいのをガンガンガチャで引いて余ったポイントで
強化するみたいなスタイルです。
それを何回もできます。基本放置ゲーは放置するだけでも
進むのですが、キャラクターを帰還(ほかのゲームで言うなら転生)をすることによってキャラが強化されたり、友情ポイントが多く手に入ったりとメリットしかありませんので、
がんがん帰還して強化していき、最上エリアにたどり着くのが目的です。終わりはあるのかよくわかりませんけど・・・(´・ω・`)
んでもってこのゲームはデイリークエスト的なやつでドラゴン討伐だったり、装備ダンジョンに潜っていい装備を揃えたりとやり込み要素が多いです。
課金して手に入るキャラや装備も全部ゲーム内で獲得できます。
シンプルだけど奥深いこのゲーム、社畜の方にお勧めですので
是非プレイしてみてくださいませ。
このゲームも何かしらのアドバイス的なものも載せようと思いますので期待しないで見てください( ´∀`)bグッ!